2009年10月05日

ツーリング

先日しばらく振りに人数が揃い朝9時に都田テクノのコンビニ集合icon24
!?まず休憩!?2、30分コーヒー呑んで給油してツーリングとしては順番がおかしいが最後に目的地を決め何とか出発icon20
1時間程走りこの日の目的地!?熊の水車小屋に到着icon11
一先ずコーヒーicon21
この時点ですでに全員満足!?
11時半頃までくっちゃべって『そば処だでびっくり』って特に食べるつもりで来た訳でもないのですが、そばを頂きまたコーヒー呑んでicon07
結局用も無しに喋りだけで1時頃まで居座りましたicon34
上の写真で勘違いされた方も多いかと思いますがしばらく振りに揃ったのは4台だけです注意

とても充実したオッサンのお喋りツーリングでしたicon22

  

Posted by goose at 00:21Comments(0)日常・趣味・写真

2009年09月28日

サンプル~完成~

前回の続きからicon26

切った張ったを繰り返し何とか形になりましたicon24
そして溶接、、、
合わせ面全て角にする為に曲げ加工無しで合わせる面を全て溶接する構造にしたために、完成までに掛けた時間のほとんどが溶接でしたicon20
そして仕上げ♪黒
仕上げといってっもサンダーで削るだけですが注意平らに、塗装後サンダーを当てた跡が残らないように(浮き出ないように)仕上げて完成指輪キラキラ

ヒゲさんお待たせしましたicon37  


Posted by goose at 10:55Comments(1)作品 【雑貨】

2009年09月21日

お買い上げ~

子を持つ友達から良く聞いていたセリフ・・・

「自分のものより子供のものびっくり

よくわかります。

自分の欲しい物は迷って結局買わない事の方が多いのに、わが子の物は可愛いと思ったら、よっぽどではない限りついつい・・・icon02icon20

はい、お買い上げ~

財布のひもがゆるくなってしまう・・・
似合うと思ったものは買ってしまうんですね~
親の性ですかね・・・
先週もお洋服二点お買い上げしてきました。
だって可愛いかったんだもんicon11
自分の物は当分お預けですicon04
  
タグ :


Posted by goose at 14:25Comments(0)

2009年09月19日

サンプル

子供が産まれた事を理由にしばらく更新をサボっておりましたがそろそろ再開したいと思いますicon20
さて前回現車合わせで途中になっていたフェラーリのマフラーですが、、、オーナーさんとなかなか時間が合わない為、先に【自称アクセサリー職人の気まぐれ日記 】オーナーのヒゲさんからのサンプルの制作依頼から進めていきますicon26

鉄板でオブジェ的な物との事で図面の無い物は普段あまり造らない僕にとっては良い勉強になります鉛筆
図面も無いので適当に鉄板をザクザク切って張り合わせていきます♪黒説明するまでもありませんがicon21

適当に切って適当に張り付けていけばオブジェ的な(面白い)形になりそぉなんですが何故か形が整っていくような気がしてicon07

と・まぁ今日はここまで、ではまたicon33


  
タグ :鉄板溶接


Posted by goose at 09:29Comments(3)作業工程

2009年09月08日

早いもので・・・

今日で我が子も産まれて一ヶ月たちましたicon02
早いんだか、やっとなんだかって感じなんですけどね・・・
最近は生活リズムが決まってきたようで、マイペースに子育てを楽しんでおりますicon01

それにしてもこの一ヶ月で重たくなったな~と思ったら、3690㌘になってましたicon08びっくり
どうりで。。。
あんなにほっそりしていたお顔もプニプニになり、腕や足もお肉がついてプニプニと気持ちよくなりましたあしあと黒

いっぱい泣いて、いっぱい飲んで、いっぱい寝て、話しかけると笑ってくれる・・・子供の成長ってすごいですね♪黒

母もあなたと一緒に日々成長していかないとだねicon11




  
タグ :


Posted by goose at 15:07Comments(0)

2009年08月30日

誕生~♪

icon11ご報告icon11

遅くなりましたが、うちに新しい家族が増えましたicon02

8月8日 午前1時58分 2844g 元気な男の子が生まれましたあしあと黒

産まれる前は陣痛で苦しみましたが、旦那様や助産師さん達に支えられ無事出産する事ができましたicon20 勇気付けてくれ、支えてくれた人達にはとても感謝していますicon01

10ヶ月お腹の中に居てやっと会えた我が子をみて涙が…
産まれてきてくれてありがとうicon37icon22icon22

可愛くて可愛くて仕方の無い我が子に、親バカぶり本領発揮の毎日ですicon05

こんな親子三人ですが、暖かく見守ってください花  
タグ :


Posted by goose at 11:55Comments(2)

2009年08月16日

フェラーリ テールエンド~続き~

仮付けicon24
材料を手動で(サンダー)切り出した為この段階で切ったり削ったりと修正しながら形にしていきますicon20
切り出した4枚の部品を組み合わせていき仮付け終了icon22
一先ずこの状態で現車合わせしてきますicon27
現車合わせは連休明けになるので続きは後ほどicon26

話は変わりますが、先週の8日に 芽大君(メイト)という新しい家族が増えましたicon22
因みに名前の由来は【自ら考え行う事全てに大きな芽が出ますように】という意味ですびっくり
落ち着いたら嫁さんからの報告もあると思いますのでまた覗いてやって下さいicon11


  


Posted by goose at 00:10Comments(0)作業工程

2009年08月06日

フェラーリ マフラー~テールエンド部~

まずは展開図筆
今回造るテールエンドの形状は前回と同じようなオーバルハス切り2本出しです。
ここまでで3時間icon21

次に板取りですicon24
先程の展開図からこんな感じで4つのパーツに分けました。(1個分)

次に曲げ加工icon20
加工後はこんな感じicon22

曲げ加工の終わったこの4つのパーツを溶接して一つのテールエンドになります。
今日はここまでicon11

  


Posted by goose at 23:08Comments(0)作業工程

2009年07月28日

ネックレス トップ 完成

先日、形に悩んでいましたが無事に完成icon22

作っておいたリングを重ねて溶接してバフ掛けと、、、工程を撮る事を忘れてましたicon21

期日も迫っていましたが何とか完成icon20

気が付きゃ自分も30歳になってましたicon20icon20icon20

あとはこれで喜んで頂けると嬉しいのですがicon24
さてお次は前々回の記事にも書いたフェラーリのマフラーの製作に取り掛かりたいと思いますが、しかし!?また別の注文が舞い込んできたのと我が子の誕生予定日が迫っているのでどぉなる事やらですが、お楽しみにびっくり




  
タグ :溶接トップ


Posted by goose at 23:53Comments(0)作品 【雑貨】

2009年07月20日

プレゼント

僕の友達から、嫁さんが今年30歳になるから30歳の誕生日に何か、、、と頼まれていた物になりますicon24
物はネックレスのヘッドになるわけですが、デザインなど聞いたところ全て任せるとの事・・・友達の嫁さん供に長い付き合いなので引き受けましたが、アクセサリー専門じゃない僕にとってはまたまた難しい注文ですicon21
アクセサリー専門ではないので、材料は僕が扱いやすく身に付けていてもアレルギーの無いステンレスをチョイス。
デザインは悩みに悩み仕事中に ふ と今年30!?30!?三十!?三重!?三重・・・〇びっくりびっくりびっくり(マル) と僕のクダラナイ発想で歪な丸いリングを組み合わせたデザインに決定しましたicon22
と・ここまでは以外と早く進んだのですが、これをどう組み合わせるかで今また考え中・・・icon25また進んだらUPしたいと思いますicon11


  
タグ :溶接トップ


Posted by goose at 22:28Comments(2)作業工程
プロフィール
goose
goose
溶接、板金、金属加工などの技術を活かしたオリジナル雑貨を扱うお店を持つ事を夢に勉強中!
作れると思ったらなんでも形に!?
取り敢えず日々の中で想い付いたり頼まれたりした物などいろんな物を作ってます!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人