2010年02月06日
離乳食開始(^▽^)
今日から離乳食を開始しました
1番初めはパパさんも一緒にということで三人で

フツフツお鍋で煮立てて、更にこしきでこして・・・
10倍粥の出来上がり~
食べてくれるかな・・・
スプーンをお口に持っていった瞬間
パク


自ら進んで食べてくれました
っと思ったら笑顔で全部ださてしまった

初日だしこんなものですかね・・・
明日はちゃんと食べてくれるかな
がんばるぞぉ


1番初めはパパさんも一緒にということで三人で


フツフツお鍋で煮立てて、更にこしきでこして・・・
10倍粥の出来上がり~

食べてくれるかな・・・

スプーンをお口に持っていった瞬間
パク



自ら進んで食べてくれました

っと思ったら笑顔で全部ださてしまった


初日だしこんなものですかね・・・
明日はちゃんと食べてくれるかな

がんばるぞぉ


2010年01月27日
カミカミ…
そろそろかなぁと思い歯固めを購入
持ちやすそうで、部分によって歯ざわりが違う、ピジョンの歯固めにしました

気に入ってくれるかなぁ…
「はい、どうぞ
」 …ドキドキ
「ぱくっ
」 渡した瞬間必死にカミカミ…カミカミ…
歯が生えそうでむずがゆい歯茎に気持ちいいのかな
気に入ってもらえたみたいでよっかたです


持ちやすそうで、部分によって歯ざわりが違う、ピジョンの歯固めにしました


気に入ってくれるかなぁ…
「はい、どうぞ

「ぱくっ

歯が生えそうでむずがゆい歯茎に気持ちいいのかな

気に入ってもらえたみたいでよっかたです


2010年01月13日
★おめでとうございます★
とっくにお正月気分は抜けていますが、
あけましておめでとうございます
うちの子も5ヶ月になりました
早いなぁ~
最近では、何でもかんでも口に持っていっては、はむはむしています
ご飯を食べているとよだれをタラーンとたらしながら、ずるい
と言わんばかりにこっちをみてきます
離乳食始めるまでもうちょっとまっててね~

最近自己主張がすごいです
楽しいことがあるとキャッキャしてるし、いやなことがあるとムスーっとした顔をするし・・・
足をダンダンと鳴らして訴えてきたり・・・
とにかくママが負けるくらい力強い・・・
どんどんいろんなことが出来るようになっていくんだね
これから戦いの日々かもね(笑)
あけましておめでとうございます

うちの子も5ヶ月になりました

最近では、何でもかんでも口に持っていっては、はむはむしています

ご飯を食べているとよだれをタラーンとたらしながら、ずるい


離乳食始めるまでもうちょっとまっててね~
最近自己主張がすごいです

楽しいことがあるとキャッキャしてるし、いやなことがあるとムスーっとした顔をするし・・・

足をダンダンと鳴らして訴えてきたり・・・
とにかくママが負けるくらい力強い・・・
どんどんいろんなことが出来るようになっていくんだね

これから戦いの日々かもね(笑)

2009年12月08日
紅葉
先日、4ヶ月になる我が子を連れてお買い物以外の初めてのお出掛けをしてきました
行き先は近場で手軽に気分を味わえる小国神社に決定
お弁当とオムツとミルクを持って出発
平日だった事もあり観光バスが2、3台居たものの渋滞もなくすんなり到着
ちょうど見頃で人も少なく写真を撮りながらノンビリ境内を散策できました
帰りは行きに目にしたコンニャク屋さんのおでんを食べ浜北森林公園のいちょうの木の下で親子三人お弁当を食べて帰りました

子供も首が据わるようになったのでこれからちょこちょこ連れて歩けると思うと楽しみです



お弁当とオムツとミルクを持って出発


ちょうど見頃で人も少なく写真を撮りながらノンビリ境内を散策できました




子供も首が据わるようになったのでこれからちょこちょこ連れて歩けると思うと楽しみです

タグ :紅葉
2009年11月19日
ヒーター ~ブロアモーター~
ある仕事帰りのこと
寒いのが台の苦手な僕は仕事が終わり車に乗り込むと同時にエンジンを掛け当たり前のようにヒーターのスイッチを入れ走り出したのですが、、、外が寒すぎるせいか車内がなかなか暖まらない
しばらくして信号で止まるとやけに静か
まさかと
思い恐る恐る吹き出し口に手を当てると無風
とっさにスイッチを入れたり切ったり・・・
あら
全く動かない・・・
残念な事にウンともスンともいいません
寒いの苦手な僕にとっては致命的な故障
何となくブロアファンが怪しいと睨み帰宅後すぐバラし診てみましたが
こんなところが壊けた経験もなく流石に判らず
しばらくイヂくっていると、、、動いた
と思ったらまたすぐ停止
ダメ元でしばらくイジくっていたらどぉやらモーターの配線が腐食して接触不良を起こしていたよぉで端子を磨いたら復活
景気も宜しくないので危うく暖房無しで冬を越さなければならなくなるところでしたが何とか助かりました

寒いのが台の苦手な僕は仕事が終わり車に乗り込むと同時にエンジンを掛け当たり前のようにヒーターのスイッチを入れ走り出したのですが、、、外が寒すぎるせいか車内がなかなか暖まらない



まさかと


とっさにスイッチを入れたり切ったり・・・
あら

全く動かない・・・
残念な事にウンともスンともいいません

寒いの苦手な僕にとっては致命的な故障

何となくブロアファンが怪しいと睨み帰宅後すぐバラし診てみましたが



しばらくイヂくっていると、、、動いた

と思ったらまたすぐ停止




タグ :POLO
2009年11月10日
アルバム作り
うちの子も8日に三ヶ月になりました
体重を量ってみたら6400gに

3ヶ月で生まれたときの倍になるとは聞いていたけれど、2844gで生まれたからおっきくないか…と…ドキドキ
おでぶちゃんにならないことを祈りつつ、日々成長していく我が子を見守りたいと思います
すくすく元気に育っていくあなたは、パパとママの大切な宝物です
さてさて、今更ながらアルバム作りを開始しました。
…が
パソコンに保存してある写真の恐ろしい枚数…何もプリントしてないので、まずは写真選びから
どれもかわいくてアルバム用の写真を選ぶの迷っちゃいます…(親バカ)笑
でもどれもまだ同じような写真ばっかりなんですけどね…
これからも思い出たっぷりのアルバムを作っていきたいと思います

体重を量ってみたら6400gに


3ヶ月で生まれたときの倍になるとは聞いていたけれど、2844gで生まれたからおっきくないか…と…ドキドキ

おでぶちゃんにならないことを祈りつつ、日々成長していく我が子を見守りたいと思います


さてさて、今更ながらアルバム作りを開始しました。
…が


どれもかわいくてアルバム用の写真を選ぶの迷っちゃいます…(親バカ)笑
でもどれもまだ同じような写真ばっかりなんですけどね…

これからも思い出たっぷりのアルバムを作っていきたいと思います

2009年11月04日
早いもので…
だいぶ寒くなってきましたね
チビちゃんと一緒にブルブルしてます
後四日でうちのおチビちゃんも三ヶ月になります
だいぶ首も据わってきたし、い~っぱいおしゃべりしてくれるし、子供の成長とは本当に早いものです
母はちゃんと一緒に成長できているのでしょうか…不安です
頂き物のカサカサと鳴るこのおもちゃが最近のお気に入りみたいです
(左側のもの)


後四日でうちのおチビちゃんも三ヶ月になります

だいぶ首も据わってきたし、い~っぱいおしゃべりしてくれるし、子供の成長とは本当に早いものです

母はちゃんと一緒に成長できているのでしょうか…不安です

頂き物のカサカサと鳴るこのおもちゃが最近のお気に入りみたいです

タグ :子供
2009年11月01日
エクステリア~柵~
最近何屋さんなのか分からなくなってきましたが(笑)
こないだの台風で壊れかかった柵を修復してくれと頼まれたのですが、、、それ以前に土台から腐食していたので既存の物は解体し新しく造る事に
まずは土台と柱から
カットしボルトの穴あけ色塗りと見よ見真似ですが
全部新しく作り変える計画でしたが、ここへきて中の板!?枠!?は腐っている箇所のみ詰めて(カット)すれば再利用出来そうなので使う事に
というわけでこんな感じに仕上がりました
最後に本職のスチールで(裏側なので見えませんが)補強にリブを入れて終了です


カットしボルトの穴あけ色塗りと見よ見真似ですが




2009年10月17日
プレゼント~サプライズ!?~
先日【自称アクセサリー職人の気まぐれ日記】のヒゲさんから誕生日プレゼントにとエンゲージリングをオリジナルで制作して頂きました
以前、結婚する時にも嫁の指環をプラチナで制作してもらったのですが今回は僕の分という事で、しかもプレゼント
『どんなのが良いですか?』という質問に初めは遠慮していましたが、、、
『どんなのでも良いですよ』と言われ、おおかたのデザインはカル〇エをパクって、メチャメチャキレイ
に仕上げた上から削れてたり叩いて潰れてたり擦れた跡(使用感)を出してくれ
と半分はわざと悩ませてやろうと注文しちゃいました
初めは潰す方が難しいと悩んでいたみたいですが、流石ヒゲさん

僕の意地悪な注文にも負けずリング本体も潰れ具合も見事な仕上がりです
オマケに文字まで入れて頂きました
普段リングはしないのですがこれを頂いてからはよくはめて出掛けるようになりました
有り難う御座いました


『どんなのが良いですか?』という質問に初めは遠慮していましたが、、、
『どんなのでも良いですよ』と言われ、おおかたのデザインはカル〇エをパクって、メチャメチャキレイ





僕の意地悪な注文にも負けずリング本体も潰れ具合も見事な仕上がりです

オマケに文字まで入れて頂きました



タグ :リング
2009年10月10日
ラングラー ~スペーサー~
いつもお世話になっている車屋さんから部品の制作依頼を受けたました
さてこちらのラングラーですが拘って拘って拘り抜いてウン百万円
分からない人からすれば何が!?何処に!?て思われると思いますが、、、しかし
個人的な意見を言わせてもらうと、、、まぁ~カッコイイ
このカッコイイラングラーがヒッチメンバーを取り付けるとバンパーが干渉してしまうため干渉を防ぐ為のスペーサーを設計制作させて頂きました
いつかこんなセカンドカーを所有出来る日が来ることを夢みてがんばります。








