2009年06月17日

ジュエリーボックス~仕上げ~

       今日は仕上げですicon22
ジュエリーボックス~仕上げ~
上虹色に焼けている部分が溶接箇所です上
    凸凹してるのが判るでしょうか!?
ジュエリーボックス~仕上げ~
溶接をしてもりあがったこの凸凹をサンダーで平らに削っていきます。
ジュエリーボックス~仕上げ~
         上こんな感じに上
ジュエリーボックス~仕上げ~
      上これでほぼ平らです上
削って平らにした箇所はまだ荒いので均しながらヘアラインの目に沿ってヘアラインと同じ肌にしていきます・・・どうでしょう!?
ジュエリーボックス~仕上げ~

削りすぎたり砥石の当て方、力の入れ方が悪いと仕上がりに影響するので溶接も含めステンレスは難易度が高くメチャメチャ大変ですicon20・・・が
そこがまた奥が深いと言うか面白いところでもありますicon24
ではまた次回icon33



同じカテゴリー(作業工程)の記事
ロートアイアン!?
ロートアイアン!?(2010-07-01 00:26)

サンプル
サンプル(2009-09-19 09:29)

プレゼント
プレゼント(2009-07-20 22:28)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
goose
goose
溶接、板金、金属加工などの技術を活かしたオリジナル雑貨を扱うお店を持つ事を夢に勉強中!
作れると思ったらなんでも形に!?
取り敢えず日々の中で想い付いたり頼まれたりした物などいろんな物を作ってます!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
削除
ジュエリーボックス~仕上げ~
    コメント(0)